社内インストラクター養成講座の第3回目を開催いたしました。

11月5日(土)に社内インストラクター養成講座の第3回目を開催いたしました。

dscn0028

(スマートフォンからデジタルカメラへ進化しましたので、今回より鮮明な研修風景をお送りいたします。)

3回目となり、受講生の皆さまの緊張もほぐれてきたので、合間の休憩時間では仕事のお話やカープの話などで盛り上がり、少しずつ受講生間の距離も縮まってきています。(カープ優勝パレードの日でした)

dscn0025 dscn0024

今回は、前回行った「つかみのインストラクション」の改訂版を皆さまの前で披露いたしました。

前回よりも引き込まれるインストラクションをされていたので、たくさん練習をされたことが目に見えてわかりました。

 

インストラクターには指導力も必要ということから、インストラクション後に良いところと改善点の評価を行いました。
表情、目配り、声の大きさや内容などのそれぞれの良さと、
話すスピードや文章の構成、タイムマネジメントや立居振舞などの改善点を発表いたしました。
みなさまかなり緊張をされており、なかなか自分の持ち味が発揮できず、残念な思いをされたのでは、と思います。

dscn0030

その他、グループワークや話すスピードについて学習いたしました。

1分間に300文字を目安に、話すスピード、内容を構成して、「朝の1分間スピーチ」を行いました。

dscn0035 dscn0038
dscn0042
「自分の中で、「このくらい話して〇秒だな」とわかるようになれば、講師としてステップアップだ」と十倉が申しておりましたが、その域に達するにはまだまだ長い年月がかかりそうです。

 

講座も折り返しに入りました。
残りの3回でインストラクターとしての素質を磨いていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)